• 投稿日:2023年09月07日 17時29分36秒
  • 更新日:2023年09月07日 17時29分36秒
WSL2にNVM(Node.js)をインストール

WSL2にNVM(Node.js)をインストール

詳細

前提

cURLが必要になります。

sudo apt-get install curl

バージョン管理ツールをインストール

Microsoftのサイトでも使われているのでnvmをインストールします。

curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/master/install.sh | bash
source ~/.bashrc

確認として以下コマンドをたたき、「nvm」と帰ってくることを確認

command -v nvm

Node.jsをインストール

インストール可能なバージョンを確認

nvm ls-remote

最新をインストール

nvm install -lts

バージョンを指定してインストール

nvm install 20.6.0

インストール済みのバージョンを確認

nvm ls

使用するバージョンを選択

nvm use 20.6.0

SPECIAL THANKS

  1. Node.js を Linux 用 Windows サブシステム (WSL2) にインストールする -Microsoft-
  2. WSL2で nvm による NodeJS のインストールとバージョン管理 -Zenn-
【Laravel】configファイルについて
React環境をサクッと構築
【LINUXコマンド】grep
Laravel Sailでサクッと環境構築
Ubuntuからインストーラを使ってインストールしたNode.jsを削除する
WSL2にNVM(Node.js)をインストール
Laravelのroutesについて
WEB AR開発 A-Frame AR.js